青森県支部は現在把握している青森在住の校友数は90名ほどです。

支部の活動は年1回の支部総会、懇親会の開催ですが、当日は大谷総長はじめ大学関係者、校友会本部東北各県支部関係者にも参加いただいております。懇親会は女子大同窓会青森支部と合同で開催しており、大学の近況など伺いながら京都での青春の思い出に浸りながら懇親を深めております。

青森県には、同志社創立者新島襄先生ゆかりの地が風間浦村にあります。新島先生がアメリカへ密出国すべく元冶元年(1864)4月18日(旧暦)に快風丸で函館に渡る際に、風待ち、潮待ちの為風間浦村下風呂に寄港し温泉にも入っておられます。このこと記念して「新島襄先生寄港の地」碑が村により建立され、平成4年10月22日に除幕式が行わました。

このことを契機として、風間浦中学校と同志社中学校の生徒の相互訪問交流、同志社大学留学生と風間浦小中学生と交流が始まり、22年になります。また、この間村主催の碑前祭が総長はじめ大学、校友会関係者も参加し行われてきました。平成24年10月13日には交流20周年記念式典が開催され、風間浦村と学校法人同志社との間で「風間浦村と学校法人との連携協力に関する包括協定書」が締結されました。

同志社ゆかりの青森県人としては、1892年~1893年頃に同志社で教鞭をとられた平内町出身の佐々木多門氏(1866-1937)がおられます。この方については、「佐々木多門伝 世界と戦った風雪の英語人」(佐々木紀人著)が出版されています。

青森支部は本州最北の地から母校を想い緩やかに親睦を深めております。青森に転勤で来られた校友・同窓もお気軽にご連絡ください。

平成27年2月吉日
同志社校友会青森県支部
支部長 佐藤光彦

 


青森県支部役員

(平成28年度)

顧 問 徳弘 篤介 昭27 短商経
顧 問 齊藤 輝 昭32 大経
直前支部長 菅  勝 彦 昭42 大文・社
支 部 長 佐藤 光彦 昭45 大法・法
幹 事 斉藤 隆之 昭31 大法
幹 事 森  清 昭35 大商
幹 事 吉田 和平 昭41 大経
幹 事 杉見 良逸 昭48 大商
幹 事 森山 恒久 昭56 大文
幹 事 小泉 敦 昭62 院・文研
事務局長代行 唐牛 雄大 平20 大商
会計監査 木立 恭子 平05 大文